
『おうちコープ』と『パルシテム』に迷っているけれど、何が違うのかしら?
よく困惑される生協が『おうちコープ』と『パルシステム』。



具体的が何が違うの?
気になる方も多いはず。
この2つは同じ食材宅配サービスですが、実は比較すると違うところが多いのです。
本記事ではおうちコープとパルシステムの違いを、8つの項目に分けて解説します。
「違い」を理解すれば、あなたに合った宅配サービスが選べるはずですよ。
おうちコープは、食料品から日常品まで圧倒的な品揃えが魅力的です。最大な利点は、子育て割引!なんと、妊娠中から3歳まで適応されます。ここまで長い割引制度はないですよ!


おうちコープとパルシステムの8つの違いとは!?
おうちコープ | パルシステム | |
宅配エリア | 3県 | 1都7県 |
商品数 | 3,000点 | 1,000点 |
価格 | スーパーとほぼ同じ | スーパーよりやや高い |
支払方法 | 口座引き落とし | ・口座引き落とし ・クレジットカード |
手数料 | 税込198円 | 税込198~220円 |
子育て割引 | 妊娠中~3歳まで 配送無料 | 妊娠中~1歳まで 配送無料 |
障害者割引 | 1,500円未満は150円 1,500円以上は50円 | 15,000円以上無料 15,000円未満99円 |
実店舗数 | あり | 千葉県のみ |
1.宅配エリアは圧倒的にパルシステムが広い
おうちコープ | パルシステム |
神奈川県・静岡県・山梨県 | 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・福岡県・長野県・新潟県・神奈川県・静岡県・山梨県 |
おうちコープは神奈川・静岡・山梨の3県。パルシステムは関東を中心に1都11県にお住まいの方を対象とした宅配サービスです。
なかには「おうちコープ」と「パルシステム」を併用している方々もいるようですよ。
神奈川県・静岡県・山梨県にお住まい方は比較するポイントとして宅配エリアは重要になります。
2.商品数はおうちコープが多い


出典:おうちコープ公式サイト
おうちコープ | パルシステム |
3,000点 | 1,000点 |
上記でも分るように、商品の取扱い数だけはおうちコープのほうが圧倒的に多いです。



どうしておうちコープの方が商品数が多いの?
おうちコープのカタログに載っている商品は、PB(プライベート)商品に加え、メーカー品などのNB(ナショナルブランド)商品が多くあります。
一方、パルシステムのカタログに載っている商品のほとんどがPB(プライベート)商品です。
そのため、NB(ナショナルブランド)商品を扱っている否かによって商品数にここまでの差が出る仕組みになっています。
たとえば、牛乳。


出典:おうちコープ公式サイト
おうちコープのカタログに載っている牛乳は、PB商品の「コープ牛乳」からNB商品の「おいしい牛乳」や「毎日骨太」などさまざまなものが揃ってます。
一方、パルシステムに載っている牛乳はPB商品が5つほど。



牛乳だけで、そんなに差があるのね!?
特におうちコープは、ドリンク類(飲料水、酒)のNB商品が多いのが強みになっています。
3.価格はおうちコープのほうが安い


出典:おうちコープ公式サイト
4.乳製品・パン・たまごの価格比較


出典:おうちコープ公式サイト
乳製品・食パンはおうちコープの方が安い価格です。
ご家庭によっては毎日消費しているはずの商品。
長期的に見れば、安い方がいいですよね?
特に食パンは価格差が大きいので、「朝は食パン派」というご家庭には重大な問題です。
朝食は「ご飯派」よりも「食パン派」なら、おうちコープのほうが金銭的面で負担を抑えることができます。
お米・飲料水の価格比較


出典:おうちコープ公式サイト
生活必需品のお米と飲料水。
価格に関してはほとんど変わりません。
ただ、おうちコープはアサヒ飲料やサントリーなどのメーカー品の取扱いがあるのが強みになっています。
お肉(鶏・豚・牛)の価格比較


出典:パルシステム公式サイト
商品名(100g) | おうちコープ | パルシステム | 価格差 |
鶏もも肉 | 129円 | 152円 | 1.17倍 |
鶏むね肉 | 75円 | 110円 | 1.46倍 |
豚ロース薄切り | 239円 | 256円 | 1.07倍 |
豚小間切れ | 146円 | 176円 | 1.20倍 |
牛小間切れ | 393円 | 356円 | 0.90倍 |
牛切落し | 731円 | 599円 | 0.81円 |
鶏ひき肉 | 119円 | 103円 | 0.86倍 |
牛豚ひき肉 | 120円 | 167円 | 1.39円 |
お肉(鶏・豚・牛)はおうちコープの方がやすくなっています。
パルシステムのお肉はすべて国産!
一方、おうちコープのお肉は基本的に国産肉ですが、一部外国産のものも売られています。
価格が過激に安いお肉は外国産の場合がほとんど。
価格の差の理由は、一部外国産と100%国産にあるのだ思います。
価格より国産のお肉を希望する方は、パルシステムをおすすめします!
お魚の価格比較


出典:おうちコープ公式サイト
商品名(100g) | おうちコープ | パルシステム | 価格差 |
国産鮭切身 | 207円 | 237円 | 1.14倍 |
外国産鮭切身 | 216円 | 299円 | 1.38倍 |
国産ほっけ干し | 112円 | 170円 | 1.52倍 |
子持ちししゃも | 214円 | 117円 | 0.54倍 |
産地は国産から外国産まで取り扱っています。
お魚はパルシステムの方が高くなっています。そのため献立は肉よりも魚という方は、食費が少し高く付くかもしれませんね。
野菜・果物の価格比較


出典:おうちコープ公式サイト
商品名 | おうちコープ | パルシステム | 価格差 |
きゅうり(1本) | 50円 | 60円 | 1.2倍 |
玉ねぎ(1個) | 66円 | 49円 | 0.74倍 |
じゃがいも(500g) | 199円 | 138円 | 0.69倍 |
にんじん(1本) | 54円 | 54円 | – |
キャベツ(1個) | 179円 | 180円 | 1.00倍 |
トマト(1個) | 97円 | 118円 | 1.21倍 |
バナナ(1房) | 299円 | 278円 | 0.9倍 |
りんご(1個) | 124円 | 120円 | 0.96倍 |
キウイ(100g) | 92円 | 110円 | 1.19倍 |
種類によって価格差はありますが、ほとんど変わりません。
おうちコープのほうが安いものもあります。一方、パルシステムのほうが安いものもあります。
しかし一般的なスーパーと比べると価格は高く、残念なことにバラ売りされていません。
また配達は1週間に1回のため、早めに使わないと傷んでしまいます。そのため献立を考えて、注文した方が良いですよ。
価格が高いのには理由があります
全体的に見てもおうちコープのほうが安い印象ですよね?



どうしてパルシステムのほうが高いの?
一般的にPB(プライベート商品)は、安いイメージがありますよね?
パルシステムの商品のほとんどがPB商品ですが、なぜおうちコープよりも高いのでしょうか?
理由は、産地や安全性にこだわった『品質』にあります。
たとえば
上記のような、独自の安全基準を設けています。
このような対策をすることで、PB商品でもコストがかかってしまうのです。
そのため、必然的に商品の価格が高くなってしまうのです。
しかし利用者側は、安全が最優先です。



でも食費は安く抑えたいし、子どもには安全なものを食べさせたいわ。
悩ましいところだね。
4.手数料(宅配料金)は地域によって異なる
コープの宅配は1週間に1回のみ。
1回ごとに手数料(宅配料金)がかかってしまいます。
おうちコープ、パルシステムの手数料(宅配料金)は以下の通りになります。
地域別 | 手数料 |
神奈川県 | 198円 |
静岡県 | 198円 |
山梨県 | 198円 |
地域別 | 手数料 |
神奈川県 | 220円 |
静岡県 | 220円 |
山梨県 | 198円 |
東京都 | 198円 |
埼玉県 | 198円 |
千葉県 | 198円 |
茨城県 | 204円 |
栃木県 | 204~210円 |
群馬県 | 210円 |
長野県 | 198円 |
福島県 | 198円 |
長野県 | 204円 |



上記の表は、お買い物価格がおうちコープは3,500円未満、パルシステムは2,000以上の場合だよ!
おうちコープは均等で税込198円、パルシステムは地域によって金額が異なってきます。
そして、買い物金額によって手数料が変わってきます。
利用金額 | 神奈川県 | 静岡県 | 山梨県 |
3,500円未満 | 198円 | 198円 | 198円 |
3,500円以上 | 110円 | 110円 | 110円 |
14,000円以上 | 無料 | 無料 | 無料 |
利用金額 | 神奈川県 |
2,000円未満 | 270円 |
2,000円以上 | 220円 |
5,000円以上 | 110円 |
15,000円以上 | 無料 |
利用金額 | 静岡県 |
2,000円未満 | 270円 |
2,000円以上 | 220円 |
8,000円以上 | 無料 |
利用金額 | 山梨県 |
2,000円未満 | 248円 |
2,000円以上 | 198円 |
5,000円以上 | 110円 |
10,000円以上 | 無料 |



上記のように、各県は利用金額によって手数料が異なってきます。
5.支払方法の選択肢はパルシステムのほうが自由
おうちコープとパルシステムの支払い方法は以下のとおりになります。
おうちコープは『口座引き落とし』のみになります。
同時に、パルシステムは『口座引き落とし』もしくは『クレジットカード』を選択できます。
パルシステムの方が支払いの自由度が高くなってます。
パルシステムの支払方法
・ネット銀行に対応。
・クレジットカードに対応。
パルシステムでは、おうちコープに対応していない『楽天銀行』や『PayPay銀行』などの一部大手ネット銀行が使えます。



それは便利だわ!
ネット銀行をメインバンクにしている方にとっては、非常に利用しやすい環境でありますよ。
さらに、パルシステムはクレジットカードにも対応しています。
口座引き落としは支払い方法としては楽ですが、クレジットカードも引き落とし、なによりポイントが貯まるのが最大のメリットになります。
支払いの自由度はパルシステムのほうが、遥かに便利ですよね。
今後、おうちコープがクレジットカードに対応するかは分かりませんが、現時点では対応していません。
6.子育て支援はおうちコープのほうが優遇
割引制度のひとつに子育て支援があります。
子育て支援とは、お子さまの年齢に応じて配達料が無料なるという仕組みです。



妊娠中は母子手帳をお持ちの方が対象だから、気をつけてね!
おうちコープは妊娠中から3歳未満まで配達料が無料になります。
しかしながら、パルシステムは妊娠中から1歳未満までのお子さんがいるご家庭で、申請日から26週間のあいだ配達料が無料になります。



この差は大きいわね~。
子育て支援が利用できる期間は決まっているので、加入が早ければ早いほど割引期間が長くなります。
今では毎週利用しているので、もっと早く宅配サービスを始めたほうが断然お得!
お子さまがいる家庭なら、なるべく早く申請することをおすすめします!


7.障害者割引はパルシステムのほうが優遇
障害をお持ちの世帯の方・時自体に認定されている世帯の方には、ほほえみ割というものがあります。
1回のご利用価格 | 宅配サービス料(税込) |
3,500以上 | 55円 |
0~3,500未満 | 198円 |
パルシステム手数料 |
無料 |



該当者の方は、下記の通りです。
対象 | 下記を所有している方がいる組合員本人または同居するご家族(配偶者・親子・姉妹・兄弟) ・身体障がい者手帳 ・療育手帳(愛の手帳) ・精神障がい者保健福祉手帳 ・マル都医療券(難病医療券) |
必要なもの | 申請書、手帳もしくはマル都医療券(難病医療券)のコピーが必要となります。 ※マル都医療券(難病医療券)の適用範囲については、「詳しくはこちら」をご確認ください。 |
8.お店はおうちコープのほうが多い
宅配サービスだけでは、特に比較対象になりません。
しかし宅配サービスは週1回の配達ですから、当然スーパーマーケットを併用する方もいるでしょう。
おうちコープの運営元であるユーコープは、「ユーコープのお店」も展開しています。
おうちコープ利用者が「ユーコープのお店」を利用すると以下のメリットがあります。



最も嬉しいのは、ポイントが併用できることだよ!
まとめ
品揃え』で選ぶならおうちコープ | 『
「品質」よりも「価格」が重視したい。 |
子育て支援に魅力がある。 |
スーパーと併用したい。 |
おうちコープ最大の魅力は「商品の多さ」にあります。
特にNB(ナショナルブランド)商品の取扱いが多く、スーパーに行った感覚でお買い物ができるのが特徴。
また他社よりも子育て支援が充実しているため、お子さまがいる家庭にとっては魅力的です。
組合員になれば「ユーコープのお店」でもポイントの併用(貯める・使う)ができるので、スーパーも利用したいという方に超おすすめします!
品質』でえらぶならパルシステム | 『
『価格』よりも『品質』が重視したい。 |
クレジットカードを使いたい。 |
関東圏で引っ越しを繰り返している。 |
パルシステム最大の魅力は『品質』。
独自の品質管理・国産にこだわっていることから『健康を維持したい』方に超おすすめ!
しかもクレジットカードもに対応いるため、支払いはクレジットカード払いにまとめたいという方にも利点!
宅配エリアが関東圏と広範囲なため、転勤など頻回に引っ越しする予定がある方には利用しやすいパルシステムですよ。
同じ宅配でもサービス内容やシステムは、色々。
特に神奈川県・静岡県・山梨県の方にとっては悩みどころかですよね。
比較するポイントとしては『品数』『品質』『価格』『子育て支援』の4つです。
日常の買い物や献立などをイメージしたり、献立を考えたりして選んでみるのもbestかもしれませんね。
パルシステムの会員数は、約176万2千人です。こだわりの『品質』に人気を集めています。そして宅配エリアの広さ。サービスは充実しています。これらが人気の理由なのでしょう!


コメント